3日(土)練習無し
4日(日)練習無し
10日(土)13:30~16:30 全学年
11日(日)練習無し
17日(土)13:30~16:30 全学年
18日(日)未定
24日(土)運動会
25日(日)運動会しだい(9:00~12:00 全学年)
31日(土)13:30~16:30 全学年
※記載のない学年は、試合・イベント等で不在です
3日(土)練習無し
4日(日)練習無し
10日(土)13:30~16:30 全学年
11日(日)練習無し
17日(土)13:30~16:30 全学年
18日(日)未定
24日(土)運動会
25日(日)運動会しだい(9:00~12:00 全学年)
31日(土)13:30~16:30 全学年
※記載のない学年は、試合・イベント等で不在です
5日(土)13:30~16:30 2年以下、3年、4年
6日(日)9:00~12:00 2年以下、3年、4年
12日(土)13:30~16:30 4年、5年、6年
13日(日)9:00~10:30 2年以下、3年、5年
19日(土)13:30~16:30 全学年
20日(日)9:00~10:30 2年以下、3年
26日(土)13:30~16:30 2年以下、3年、4年、6年
27日(日)9:00~12:00 2年以下、4年、5年
※記載のない学年は、試合・イベント等で不在です
1日(土)13:30~16:30 2年以下、3年、5年
2日(日)9:00~12:00 2年以下、3年、5年
8日(土)13:30~16:30 2年以下、3年、4年、5年
9日(日)9:00~10:30 全学年
15日(土)13:30~16:30 2年以下、3年、4年、5年
16日(日)9:00~10:30 全学年
22日(土)13:30~16:30 2年以下、3年、4年、5年
23日(日)9:00~12:00 2年以下
29日(土)13:30~16:30 2年以下、3年、4年、5年
30日(日)9:00~12:00 2年以下、3年
※記載のない学年は、試合・イベント等で不在です
2025年2月9日
市内の3年生大会に参加いたしました。
試合前、この1年頑張って来た事の集大成として優勝しようと誓って挑みました。
好機にシュートを決めきれない悪癖はありながらも全試合で何度もチャンスを作り、勝利を得る事が出来ました。
なにより、この1年間口酸っぱく取り組んできた守備の意識が良く、5試合無失点で終えられた事は良かったですね。
しかし、今まで負けているチームが全て別ブロックにいたので、そこにも勝てる様に頑張っていきましょう。
関係者の皆様、ありがとうございました。
2025年1月18日
低学年がいつもお世話になっているLavitaさんのTRMに参加させていただきました。
他チームは1年以下が少ない所が多く、1年以下にとっては数少ないU-7カテの試合です。
両カテ通じて結果としては負けが多かったですが、勝ち負けよりもサッカーを楽しんで一生懸命ボールを追いかけていたようです。
Lavitaさん、いつもありがとうございます。
2025年1月12日
低学年がよくお世話になっている一身田FCさんのTRMに参加させていただきました。
一身田さん、いつもありがとうございます。
2025年1月12日
いつもお世話になっている箕田WSCさんの招待試合に参加させていただきました。
決勝戦はU12、U-9とも同地区同士の同じ組み合わせなり、いずれも準優勝となりました。
U-12メンバーは、選手権に向けての再確認と調整になったでしょうか。
U-9メンバーは、1年前に比べて守備の意識が高くなり、この1年頑張ってきた成果が見られた試合でした。
もっともっと頑張っていきましょう。
箕田さん、関係者の皆様、ありがとうございました。
(写真はU-9のみ)
2025年1月13日
いつもお世話になっている津FCさんの初蹴り大会に参加させていただきました。
結果は一歩届きませんでしたが、あの時の1点を決めていれば、あの時の1点を防げていれば、という事を学べた1日になったのではないでしょうか。
この日は、絶対にトロフィーを持って帰ろうと意気込み試合しましたが、その本気の試合に送り出せるメンバーを3年生が多数占める事が残念です。頑張ろう4年生。
津FCさん、関係者の皆様、ありがとうございました。
2024年12月14日
同じ地区でお世話になっている鎌田さんにお誘いいただき参戦してまいりました。
子どもたちは頑張っていたようで、準優勝という結果もですが、面白い子がたくさんいるねとの言葉をいただき、喜ばしく思っています。
もっと面白くなれる様に頑張っていきましょう!
関係者の皆様、ありがとうございました。